5/24-6/1日までプラハ5区で開催されていたサーカスとシアターフェスティバルに行ってきました。週末は木で作られた昔ながらの子供のための遊具も展示されタダで遊べるということで、これを見逃すわけにはいきません。

見えてきました、子供の遊具。遠目でも見るからに楽しそうテンションが上がります。こちらのフェスティバルはチェコのシアター作家のレジェンド、フォルマン兄弟が監督指揮を取るフェスティバル。フォルマン兄弟はオリジナルのシナリオから舞台制作、人形製作までシアター全般を作り上げるプロ集団。
で、こちらの子供のための遊具を手がけるのはスラードゥコヴナと呼ばれるアート集団。からくり遊具や人形製作をホンザとバーラのペア二人で制作しています。

気になる方はこちら。↓

https://www.sladkovna.cz/cz/projekty/atrakce

 

ワクワクする工夫が満載で、しかも完全手作り。メカニカルな部分以外は全て木製、また想像力を掻き立てるハンドペイントも秀逸です!ここでも黄金の手の国チェコの素晴らしさを感じてしまう・・・。

街中を盤をハンドルで回転させてゴールまで辿り着く迷路。

パチンコでビールや酒瓶を倒す遊具。胸のハートに命中するとスカートが糸で捲れて、あら恥ずかしい!))

こちらはハンドルを回すと波が発生し、木のボールが下から上に移動する遊具。イラストも仕組みもとっても楽しい遊具でした。

バーボフカ息子も一日中楽しく遊びました。よく見ると大人たちもパチンコで遊んでます。笑(とかいう私も息子と一緒にキャーキャーと遊んでしまいました。)

こちらのお船のおもちゃは縦と横両方をハンドルで操作してゴールに向かう遊具。(ちなみに息子は江東区砂町銀座でゲットした区立第四砂町小学校の体操服を着ています。)

こんなに素晴らしいイベントなのに、人がかなり少ないのはなぜ??それはチェコの国技との言われるホッケーのファイナルが行われる日だからだそう。

 

しばらく遊んでいたら、フランスのモーターバイク集団が決死の壁と呼ばれる出し物が始まりました。垂直筒状の木の壁をなんとモーターバイクで駆ける、爆音とスリルドキドキの出し物。ヨーロッパでは(チェコでも)1950年代ごろからよく見られた出し物だそうですが、フランスではもう彼らが最後のグループになってしまったそうです。年季の入ったおじさんがいて、密かに軽く萌える元バイク乗り・バーボフカ店主の私。というか、みんなかっこいいー!!

内部の様子も見えるビデオはこちら↓

https://youtu.be/KfFPBrzS–o?si=FUPjFRl8Y6G0e7OY

 

夕方にはこちらのイタリア人を中心としたキャバレー的サーカスのショーを楽しんで、結局一日中目一杯楽しんだ日曜日でした。

大満足のバーボフカ息子とバーボフカ主人。

サーカス団のトラックにサッカー中継を映し出し、大人はやはりホッケーファイナルも!スイスとの接戦でしたがチェコが勝利、優勝ということでこの日は遅くまで街のあちこちで優勝を祝う祝杯が挙げられていたとか・・・